まだまだマスク不足が
続いているので
自分の好きな柄で
マスクを作ってみましょう!!
今回ご紹介するのは
『縫わずに作れる手作りマスク』
です。
裁縫が苦手でも
このやり方なら
誰でも作れちゃいます!!
早速作ってみましょう。
[100均材料用意する物]

*カットクロス
(セリアのカットクロス
35cn x 30cmを使用)
*ゴム
(ヘアゴムで構いません)
*ガーゼ
縫わずに作れる手作りマスク作り方

用意した布を裏返します。

中央に向かって折り畳みます。

5〜6個プリーツを作ります。


ゴムを2重にして布に遠いします。

口の幅より大きく
なる様に真ん中を開きます。

ガーゼを開いた口の
ところに置きます。


両端を真ん中まで
持ってきたら開きます。


2重にしたゴムの
1本を引いて絞ります。

形を整えたら完成です。
注意点とおさらい
*大人用を作る際は
縦・横40cm
以上あった方が
余裕を持って作れます。
*紐が短すぎると
マスクが顔に食い込んで
しまいますので
十分な長さに切りましょう。
*プリーツを作らなくても
マスクは出来ます。
縫わずに作れる手作りマスクまとめ
ゴムで止めるだけの
簡単な作りになっているので
洗濯も簡単に出来て衛生面も安心です。
ご家族でお揃いのマスク
を作ってみてはどうでしょう。
ぜひお試しください。
コメント