【35歳介護士主婦】仕事と育児の両立が大変です

私は35歳で、仕事は介護士の仕事をしています。現在4人家族で、夫と私と息子が二人います。

結婚前の介護士の仕事を産休育休をはさんで続ける

私は結婚をする前からずっと介護の仕事をしていました。以前は正社員で夜勤もやっていました。結婚後、妊娠をしたのですが、私は妊娠をしても仕事を続けようと決めていました。

仕事を産休まで続けていると、産休や育児休暇で休んでいる間にもお給料が入りますし、出産して1年後にはまたすぐに仕事に復帰できるからです。育児休暇が終わって仕事に復帰したのですが、私は子供がいたら以前のように夜勤はできないなぁと思って、パートで日勤だけの勤務にしてもらいました。その後二人目の子供も同じように、産休と育児休暇をもらって働きました。そしてその後もずっとパートとしてですが、共働きをすることにしました。

お金に余裕があれば専業主婦になって育児に専念したかったのですが、子どもも大きくなってくると養育費もかかってきますし、お金は必要だなぁと思いました。それに新築を建てて住宅ローンもあったので、より多くの収入が欲しいと思って共働きを決意しました。

仕事は体力気力勝負で家事はバタバタ状態に

介護の仕事は結構疲れます。体力も入りますし、体力的にも精神的にも疲れることが多いです。でも仕事なので手抜きはできませんし、疲れていても頑張りました。仕事が終わっても、子どもの幼稚園のお迎えがあったりして、休む暇はありません。夕方になれば夕飯の支度をしなければいけませんし、そのあとはお皿を洗って、子供たちとお風呂に入って、寝かしつけもしています。仕事がある日は自分の自由な時間はほとんどないです。

仕事が休みの日でも、スーパーに買い物に行ったり、洗濯や掃除をしたりしなければいけません。子どもがいるので一緒に遊んだりもします。仕事と育児と家事の両立は大変だなぁと感じます。子どもが熱を出した時などは仕事を休まなければいけませんし、仕事にも迷惑がかかるので申し訳ない気持ちにもなります。でも子どもの体調が悪い時は仕事よりも子供を優先にしています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました