今はもう離婚してシングルマザーになってしまいましたが、結婚中は共働きをしていました。私は結婚前から、働くのが本当に苦手で、人付き合いも上手いほうではなかったので、専業主婦にすごく憧れがありました。
目次
元夫との妊娠中の共働き生活は体力勝負。出産費用を自前で準備
前の旦那と結婚するということになった時に、経済的に苦しくなるから働いてくれと言われて、しぶしぶ結婚してからも働いていました。しかししばらくすると、妊娠が発覚して、つわりが酷かったり体調もよくありませんでしたので、旦那に相談して仕事を辞めることにしました。
正社員ではなかったので、産休も無く、出産の後はどうせ働けない職場でしたので、早めに辞めました。しかし前の旦那からは生活費がもらえず、出産費用も負担できないと言われてしまい、いきなりショックと金銭的な不安が私を襲ってきました。旦那は自営業を営んでいましたので、妊娠中に貯金をする為に自営業を手伝ってくれといわれましたので、結局産前2週間前まで自営業の手伝いで出産費用を貯めました。妊娠中も共働きはさすがに体力的にもしんどかったです。
産後直後の仕事復帰 子供が生まれた直後の仕事は辛い。。
子供が生まれてからも、貯金はそんなに貯まっていなかったので生活費は渡せないから、生活費の分は自分で働いてくれと元旦那から言われたので、産後1ヶ月で自営業の手伝いに戻りました。正直、この時点で旦那との離婚は視野に入れていましたが、産後直後からの共働きは正直つらかったです。
旦那と同じ時間働いていましたが、もちろん私は働いていない時間も育児と家事を担当していました。赤ちゃんが泣くので、ぜんぜん眠れなくて体力が落ちてしまい、なんども倒れてしまったりして、本当に辛かったです。産後時間が経つにつれて、体力も復活してきましたが、子供はハイハイするようになるし、ご飯を用意するのも洗濯もすべて私の役目で、1日でも掃除や洗濯が終わっていないと旦那から文句を言われ続ける日々でした。
夫の考え方次第でフルタイム共働きは大変!わかっていたけど改めて実感したこと
共働きの場合は、旦那さんの協力ややさしさが無いと本当に精神的にも体力的にも辛いです。そして、生活費をやりくりするためにがむしゃらに働いているので、仕事自体も好きになれないし、本当に疲れるだけです。せめて3時間くらいのパートが毎日くらいなら、家の家事を頑張ることも出来ますが、フルタイムで仕事から帰ってくるともう疲れて、手作りの料理とおつまみを用意していることなんて本当に出来ません。
今は離婚して、自分の実家で子供と暮らしていますから、体力的にも精神的にも安定してきましたが、旦那さんが家事にうるさく、「妻とは」みたいな信念がある人だと、共働きするだけ損です!
コメント